ピコレーザーやニードルRF後のアフターケアになくてはならない化粧品
2022年8月の商品発表セミナーでピュレアジーを知り、歴史ある大熊製薬のEGF化粧品という信頼感もあり、導入を決めました。ピュレアジーの魅力は、刺激が少なく成分が良いため、施術後にも使用できること。当院では、ピコレーザーで照射を行うピコフルコースや、ニードルRFのあとのホームケアにおすすめをしています。“施術後セット”として、フェイシャルクレンジングフォーム、カーミングフェイシャルミスト、ファーミングマスクを組み合わせた提案をしていますが、個人的にはファーミングマスクをおすすめることが多いです。肌トラブルを防ぐために、プラスワンのホームケアとして最適です。
ハードな治療後にも安心して使える、シートマスク
ハードなレーザー治療後には、別のシートマスクを以前まで使用していたのですが、ピュレアジーを導入してからは、患者様から「ほてりがすぐに引く」や、「使用後のハリ感が違う」などの声を非常に多くいただくようになりました。先ほどもお伝えしたように、瞬時に肌にうるおいを与えることができることがピュレアジーの魅力。さらには、純度の高いEGFがナノリポソーム化され、効率よく浸透(角質層まで)することにより、術後のケアだけでなくエイジングケア(※1)としても効果を期待できます。そのため、継続使用が望ましいと思います。
※1 年齢を重ねた肌にうるおいを与えること。
保湿力が高いからこそ、イベント前には必ず使いたい
私が愛用しているのは、フェイシャルクレンジングフォームとファーミングマスクです。モコモコの泡が出てくるクレンジングフォームを使ったことで、今まで自分で作っていた泡では泡立てが足りないことがわかりました。使用後はすっきりとした洗い上がりなのに、つっぱらず、しっとり感が続きます。低刺激なため、肌への負担も少ないです。もう一点愛用しているファーミングマスクは、レーザー治療後のうるおい補給に使っています。ほてりも早く引きますし、DW-EGF(※2)の配合により、ハリやツヤも生まれます。私自身が乾燥肌なので、保湿力が高いファーミングマスクは手放せないもの。何かイベントがある前には必ず使用しています。今後は、首まで使えるマスクが出てくるのを期待しています!
※2 ヒトオリゴペプチド-1








